93件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

(1)避難行動支援者名簿(登録者名簿)に登載されている方の情報は、全地域で保管されているか。  (2)これまでの一般質問市民防災意識を上げるため、情報誌Link特集を組むよう提案したが、その後どうなったか。今後の考えは。  (3)9月は防災月間であるが、完成した防災拠点施設を開放するなど、市民防災意識を高めるための事業は計画しているか。  

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

(1)避難行動支援者名簿(登録者名簿)に登載されている方の情報は、全地域で保管されているか。  (2)これまでの一般質問市民防災意識を上げるため、情報誌Link特集を組むよう提案したが、その後どうなったか。今後の考えは。  (3)9月は防災月間であるが、完成した防災拠点施設を開放するなど、市民防災意識を高めるための事業は計画しているか。  

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

こうした状況を受け、令和2年度から登録要件を全国的な基準に改め、避難行動支援者名簿として災害時における支援必要性が把握できる名簿へと様式を改めるとともに、将来の個別避難計画作成を見据え、支援内容を含めた名簿へと改めました。こうした中、令和元年の台風19号の被害などを受けまして、昨年5月、再度災害対策基本法改正され、個別避難計画作成努力義務という形で市町村に求められることとなりました。

桑名市議会 2022-03-02 令和4年予算特別委員会総務安全分科会 本文 開催日:2022-03-02

ただいま要支援者名簿のほう、登録者のほうが現在5,300人程度お見えになります。  この中から、個別避難計画作成する必要がある方、優先順位の高い方から作成していきたいというふうに思っているわけなんですけれども、その人数が140名、5,300名のうちの、何とか来年度つくりたいというふうに思っているのが140名ということになっています。

桑名市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-03-01

そのケース・バイ・ケースで対応するためのツール避難行動支援者名簿であり、個別避難計画となります。これらのツールをうまく活用して、医療的ケアが必要な方の避難対策を検討し、対応することとしております。現在の避難行動支援者名簿への掲載者は、年齢や障害等級などの基準を設けて対象者を抽出しておりますので、例えば小児の医療的ケア児については、病状によって対象から漏れる場合があります。

菰野町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第4日目12月13日)

②番といたしまして、避難行動支援者名簿現状と今後の取組についてであります。  平成25年に作成義務化された避難行動支援者名簿、菰野町では災害時要援護者名簿と言われると思いますが、であると思いますが、その作成取り組み現状、現在の状況について、お聞きをいたしたいと思います。  この名簿は、ほとんどの市町村作成され、普及が進んでいるかと思います。  

四日市市議会 2021-11-03 令和3年11月定例月議会(第3日) 本文

最後に、避難行動支援者名簿についてお伺いをします。  平成26年、国の災害対策基本を定めた災害対策基本法改正をされ、災害発生時の避難行動について特に支援を要する避難行動支援者名簿作成市町村に義務づけられました。  市町村は、要介護度障害者等級など要件を設け対象者登録、本人の同意を得て名簿民生委員消防団、警察、消防等提供し、避難支援に生かします。  

四日市市議会 2021-11-01 令和3年11月定例月議会〔附録〕

~郊外学校区の長い通学距離安全確保を図れ~  09    早川新平       新風創志会       30分        1.自然災害時の避難について        (1)避難所の指定と地区ごと避難計画について        (2)避難行動支援者名簿について  10    諸岡 覚       新風創志会       30分        1.猿や鹿をはじめとする人間に害を加える生き

桑名市議会 2021-09-08 令和3年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-09-08

曽有の大災害となりました2011年の東日本大震災におきまして不幸にも命をなくされた方の約3分の2は高齢者等の要配慮者であったことなどを受けまして、国の中央防災会議災害時の避難対策を大きく見直し、現在、市に義務づけられている避難行動支援者名簿整備などの新たな仕組みづくりを行いました。  

四日市市議会 2021-08-05 令和3年8月定例月議会(第5日) 本文

二つ目に、避難行動支援者名簿は、約99%の市町村において作成など普及が進んだものの、いまだ災害時に多くの高齢者障害者被害を受けており、避難実効性確保に課題があった。そこで、避難行動支援者の円滑かつ迅速な避難を図る観点から、個別避難計画について、市町村作成努力義務とされております。  

菰野町議会 2021-06-15 令和 3年第2回定例会(第5日目 6月15日)

そのため、マスクの着用や手指の消毒、土足の排除や施設清掃等、念入りな感染防止対策を進めるとともに、地域団体と共有している避難行動支援者名簿等を活用し、お一人お一人の健康や支援状況配慮をしながら、避難期間が長期にわたる場合には、学校内の特別教室等を活用した福祉避難室介護施設等との連携が必要です。福祉避難所への移送等の対応を進めることも考える必要があります。

菰野町議会 2021-06-14 令和 3年第2回定例会(第4日目 6月14日)

また要支援者名簿提供同意が得られない。福祉事務所確保できないといったことが要因として挙げられております。菰野町も、こういった要因作成未了ということなんだろうと思います。  次いで、資料の11を示していただけますか。  これ先ほど町長からも御指摘していただいたとおりですね、令和3年5月20日で施行され、災害対策基本法ですね、改正されたと。

四日市市議会 2021-06-04 令和3年6月定例月議会(第4日) 本文

ちょうどこの6月の第1土曜日に、避難行動支援者制度があるので、この名簿、必要な人の名簿避難行動支援者名簿を市で作成していただきました。そして、これを単位自治会長さんに、うちのところは、富洲原は、配付をしていただきました。  そこで意見が出ました。この名簿をもらってどうするのって。名簿をもらってどうするのって、こういう方はいますよねと。

桑名市議会 2021-03-04 令和3年総務安全常任委員会 本文 開催日:2021-03-04

次の避難行動支援者名簿更新事業費減は、個人に対する調査票の郵送を効率化したことによる残金、さらに、送付用及び返信用封筒印刷費入札差額を減額するものでございます。  次の一般事務費減は、災害時に活用するタブレットの契約期間の変更に伴う執行残や、車両の運行が当初の見込みより減少したことによるガソリン代残金等を減額するものでございます。  

四日市市議会 2021-02-05 令和3年2月定例月議会(第5日) 本文

2013年、災害対策基本法改正され、翌年から要支援者登録する避難行動支援者名簿作成自治体に義務づけ、現在、ほぼ全ての自治体がつくり終えております。  現行法では、要支援者の心身の状態や寝室の位置、避難経路避難場所避難支援者緊急連絡先などを記載する個別計画作成も求めております。